今年も始まったレミゼ〜
今回初めてレミのチケット抽選に参加出来たので、その備忘録とともにチケット先行抽選ののスケジュールを開始日時順にご紹介していきます。
- FC先行
- 【ぴあプレミアム会員限定】いち早プレリザーブ
2021/4/6(火) 11:00-4/13/(火) 23:59【ぴあスペシャルシートS/A席 5・6月】
2021/4/21(水) 11:00-4/25日(日) 23:59 - 【e+貸切抽選】
2021/4/8(木)19:00~2021/4/14(水)23:59
【追加抽選】
2021/04/15(木) 19:00~2021/04/18(日) 23:59
【e+貸切プレオーダー】
2021/4/19(月)19:00~2021/4/22(木)23:59【e+5・6月公演座席選択】
4/27(火)12:00〜 - 【ぴあ先行抽選】
2021/4/10(土) 11:00-4/15(木) 23:59【番組放映記念連動:先着】
2021/4/27(火) 5:30~
- チケットセディナ
4/28(水)10:00より発売開始 - Vpassチケット
4/28(水)〜受付開始 - エポトクプラザ
4/28(水) 10:00より 発売開始 - チケットJCB
4/28(水) 10:00より 発売開始 - 【東宝ナビザーブ抽選】5・6月公演:
2021/4/20(火)~4/23(金)
7月公演 : 2021/5/25(火)~5/28(金) - 【ローチケ プレリク先行先着】
2021/04/27(火) 12:00 – 04/30(金) 23:59 - 【一般】5・6月公演:5/1(土)〜
7月公演:6/5(土)〜
【電話】5・6月公演:5/2(日)〜
7月公演:6/6(日)〜
【窓口】5・6月公演:5/2(日)〜
7月公演:6/6(日)〜 - おけぴネット
目次
レミゼ2021チケットの発売はいつから?
【舞台の日程】
東京:帝国劇場
プレビュー公演:5/21〜5/24
本公演:2021/5/25〜7/26
地方ツアー
福岡公演 8月4日(水)~8月28日(土) 博多座
大阪公演 9月6日(月)~9月16日(木) フェスティバルホール
松本公演 9月28日(火)~10月4日(月) まつもと市民芸術館
チケットの倍率
レミゼのチケット倍率は年々上がっているようです。
特に前回の2019年公演は、毎年レミゼのチケットを取っているコアなファンの方も取るのを苦戦するほどの倍率だったそう。
今年もチケット戦争が激化しそうです。
勝ち抜くためにも、今からしっかり準備して抽選権を逃さないようにしていきましょうね!!
レミゼチケットの値段
- S席:¥14,500(プレビュー公演¥12,500)
- A席:¥9,500(プレビュー公演¥8,500)
- B席:¥5,000(プレビュー公演¥4,000)
前回2019年公演より¥500値上りしているようです。
レミゼチケットの抽選履歴
レミのチケット抽選確定しているもの↓
FC先行(抽選)
出演者先行枠です。
レミゼ出演者のファンクラブに入会していれば、ファンクラブ専用の先行発売などに参加できます。
ファンクラブに入っているとメルマガなどでお知らせが来ると思います。
良席であることが多いようなので、好きな俳優さんがいるなら入っておくのも手です。
ファンクラブ会費は¥500〜¥1,000/年ほど
発売は公式発売よりも1ヶ月以上前に設定されているケースが多いようです。
チケットぴあ(クレカ会員限定)
チケットぴあのクレジットカード【ぴあカード】を保有あるいはこれから取得される方限定の先行です。
いち早プレリザーブという名称の最速抽選になります。
\ぴあカードの詳細はこちら/
ぴあでの全館・半館貸切で、ぴあスペシャルS席(12列目以内)受付ありなど、当たればかなり良い席の抽選が多いです。
【抽選名】ミュージカル「レ・ミゼラブル」ぴあ全館・半館貸切(東京)※ぴあスペシャルS席(12列目以内)受付有 |最速抽選いち早プレリザーブ
受付期間:2021年4月6日(火) 11:00-2021年4月13日(火) 23:59
結果発表:2021年4月15日(木) 18:00頃(予定)
この情報は、チケットぴあ会員(無料)でもお気に入りに「ミュージカル」を入れて、メルマガ登録をしていれば届くようになります。
レミゼキャストスケジュール>>プリンシパルキャスト
私も別の公演で「いち早プレリザーブ」を申し込む為に、その場でカードの申請をして、無事当選しました!!
\その時の詳細はこちらもどうぞ/
\ぴあカードの作り方などはこちらもどうぞ/
チケットぴあ追加
いち早プレリザーブに追加抽選が出ました。
対象公演は東京全公演
こちらもぴあカード会員でないと応募出来ません。
座席と公演月毎に抽選のURLが違います。
また下記注意点もあるので、よく確認してから応募してください。
S席は1階A列~J列&2階A列のサイドブロック含むすべての座席が対象で、 座席エリア保証として特別チャージ2,000円が別途かかります。
A席は1階S列~U列のサイドブロック含むすべての座席が対象で、座席エリア保証として特別チャージ1,000円が別途かかります。
ぴあスペシャルシートS席 14,500円 (1階A列~J列、2階A列)
ぴあスペシャルシートA席 9,500円 (1階S列~U列 )
ぴあスペシャルシートS席 14,500円 (1階A列~J列、2階A列)
ぴあスペシャルシートA席 9,500円 (1階S列~U列 )
【抽選名】ぴあスペシャルシートS/A席 5・6月公演
受付期間:2021年4月21日(水) 11:00-2021年4月25日(日) 23:59
結果発表:2021年4月26日(月) 18:00頃(予定)
正直、この後紹介するe+よりぴあカード会員先行の方がやりやすいと個人的に思います。
e+もスペシャルシート抽選があるのですが、それだけを選べなくて、必ず第二希望にS席:1階J列以降の希望も入れないと申込みは無効となり、自動的に落選になります。
前方席だけを狙いたい場合はe+はリスクになります。
e+貸切(抽選)
e+貸切公演日のみの抽選です。e+に会員登録(無料)していれば応募出来ます。
最大の特徴は
- 最前列を含む前方席購入のチャンス
- A席、B席は先行受付から【手数料0円】
- 終演後には出演者の挨拶を予定
こちらも該当日が限られています。
受付期間:2021/4/8(木)19:00~4/14(水)23:59
結果発表:2021/04/16(金)13:00〜04/16(金)18:00
また転売防止のため、申込みの最後にこのような案内文がありました。
もし行けなくなってしまった場合は、公式の通り下記のところで対応するようにしましょう。
e+貸切追加日程
追加日程が発表されました。
【前回】スマチケ限定:最速抽選先行
6月2日(水) 18:00 e+貸切公演
出演:吉原光夫、上原理生、 濱田めぐみ、生田絵梨花、三浦宏規、敷村珠夕、橋本じゅん、谷口ゆうな、木内健人 ほか
6月17日(木) 18:00 e+貸切公演
出演:福井晶一、伊礼彼方、濱田めぐみ、生田絵梨花、内藤大希、加藤梨里香、駒田 一、谷口ゆうな、木内健人 ほか
6月24日(木) 18:00 e+貸切公演
出演:佐藤隆紀、伊礼彼方、濱田めぐみ、生田絵梨花、内藤大希、加藤梨里香、斎藤 司、谷口ゆうな 、木内健人 ほか (敬称略)
【追加分】スマチケ限定:最速抽選先行
6/5(土)13:00 e+貸切公演
出演:佐藤隆紀、伊礼彼方、二宮愛、屋比久知奈、竹内將人、加藤梨里香、駒田一、樹里咲穂、相葉裕樹 ほか
7/10(土)13:00 e+貸切公演
出演:佐藤隆紀、川口竜也、和音美桜、生田絵梨花、内藤大希、熊谷彩春、駒田一、谷口ゆうな、小野田龍之介 ほか
7/18(日)13:00 e+貸切公演
出演:吉原光夫、伊礼彼方、和音美桜、屋比久知奈、三浦宏規、加藤梨里香、橋本じゅん、樹里咲穂、相葉裕樹 ほか (敬称略)
受付期間:2021/4/15(木)19:00~2021/4/18(日)23:59
結果発表:2021/04/20(火) 13:00~2021/04/20(火) 18:00
【e+貸切プレオーダー】追加
受付期間:2021/4/19(月)19:00~4/22(木)23:59
結果発表:2021/4/24(土) 13:00~4/24(土) 18:00
該当公演は前回と前々回をあわせた貸切公演6日間です。
【e+貸切公演】座席選択可(先着)
受付期間:4/25(日)12:00~予定枚数終了まで
該当公演は同じで、座席選択が可能です。
先着順ですので、まだの方はお早めに!!
【e+ 5・6月公演】座席選択可(先着)
貸切公演以外の日程で、座席選択が可能です。
受付期間:4/27(火)12:00〜
こちらも先着順ですので、まだの方はお早めに!!
チケットぴあ先行(抽選)
先に紹介した『いち早プレリザーブ』とは違い、ぴあ会員(無料)に登録すれば誰でも応募出来ます。
【抽選名】ミュージカル「レ・ミゼラブル」ぴあ全館・半館貸切〔東京〕
先行抽選
受付期間:2021年4月10日(土) 11:00-2021年4月15日(木) 23:59
結果発表:2021年4月16日(金) 18:00頃(予定)
該当公演日は『いち早プレリザーブ』と同じ日でした。
またぴあスペシャルS席(12列目以内) もあります。
13:00 開演 ( 12:00 開場 )
会場:帝国劇場 (東京都)
[出演]福井晶一 / 川口竜也 / 知念里奈 / 唯月ふうか / 内藤大希 / 熊谷彩春 / 駒田一 / 森公美子 / 小野田龍之介 / 他 (敬称略)
13:00 開演 ( 12:00 開場 )
会場:帝国劇場 (東京都)
[出演]吉原光夫 / 川口竜也 / 二宮愛 / 屋比久知奈 / 内藤大希 / 敷村珠夕 / 斎藤司 / 樹里咲穂 / 相葉裕樹 / 他 (敬称略)
13:00 開演 ( 12:00 開場 )
会場:帝国劇場 (東京都)
[出演]佐藤隆紀 / 伊礼彼方 / 濱田めぐみ / 生田絵梨花 / 内藤大希 / 加藤梨里香 / 斎藤司 / 谷口ゆうな / 木内健人 / 他 (敬称略)S席 14,500円、A席 9,500円、B席 5,000円、ぴあスペシャルS席(12列目以内) 14,500円
チケットぴあ先行(先着)
5・6・7月公演分の先着情報が発表されました。
【抽選名】番組放映記念連動先行
販売開始:2021/4/27(火) 5:30~
公演月毎にURLが違うので、それぞれで応募してください。
チケットセディナ(先着)
セディナカードを持っている方専用のチケットサービスです。
情報が解禁されました。
4/28(水)10:00より発売開始
【プレビュー公演】
S席 一般価格 12,500円 → 会員価格 11,900円
A席 一般価格 8,500円 → 会員価格 8,100円
B席 一般価格 4,000円 → 会員価格 3,800円
【5・6・7月公演】
S席 一般価格 14,500円 → 会員価格 13,400円
A席 一般価格 9,500円 → 会員価格 8,900円
B席 一般価格 5,000円 → 会員価格 4,800円
チケットの受取はセブンイレブン発券のみ
※1申し込み4枚まで。
※公演日時によってはお取り扱いのない席種席種がございます。
※お席はお隣同士にならない場合がございます。
※ご購入枚数のうち、1枚でも転売が発覚した場合入場をお断りさせていただく場合がございます。 チケットセディナHPより引用
チケットセディナを利用することができるのは
- セディナカード
- OMCカード
- CFカード
- quoqカード
なのでLencore(エルアンコール)カードの青を持っている方もチケットセディナが使えます。
\Lencoreカードの色の違いについてはこちらをどうぞ/
エポスカード(先着)
【エポトクプラザ】というエポスカード会員専用の限定サイトで先行抽選があります。
チケット情報が解禁されました。
4/28(水) 10:00より
会員割引価格です。
【チケット料金】
<定価>
プレビュー公演:S席 ¥12,500/A席 ¥8,500/B席 ¥4,000
S席 ¥14,500/A席 ¥9,500/B席 ¥5,000
↓
<優待価格>
プレビュー公演:S席 ¥11,250/A席 ¥7,650/B席 ¥3,600
S席 ¥13,050/A席 ¥8,550/B席 ¥4,500
※本公演のチケット購入代金のお支払いにはVisa付エポスカード(プリペイド含む)のみご利用いただけます。
※表示されている席種・公演日のみの受付となります。
※お1人様4枚まで
※身分証明確認がある場合がございます。1枚でも転売が確認された場合は、ご観劇できません。 エポトクプラザHPより引用
\ カードをまだ持っていない方はこちら!!/
エポスでレミゼのチケットを取る>>EPOSカード
\【年会費・永年無料】エポスカードについてはこちらもどうぞ/
チケットJCB(先着)
JCBカードを持っている方専用のチケットサービスです。
こちらも情報解禁です!
受付期間:2021/4/28(水)10:00~2021/5/9(日)23:00
対象公演はプレビュー公演から7月公演まで
こちらも割引優待価格になっています。
【プレビュー公演】
S席:¥12,500→¥11,800
A席:¥8,500→¥8,000
【通常公演】
S席:¥14,500→¥13,500
A席:¥9,500→¥8,900
B席:¥5,000
1回の申し込みで2枚まで、合計4回まで申込ができます。
チケットを選ぶページがプレビュー公演、5月チケット、6月前半、6月後半、7月と別れているので、行きたい日がまたがっている方は4回のうちに収まるように応募してください。
また日程によってA席のみの取り扱いなどもありました。
出演キャストが反映されていないので、キャストスケジュールとにらめっこしながらのスピード勝負です。
チケットJCBは 対象カードが多いので、2.5次元界隈では有名なLencore(エルアンコール)でも抽選参加できます。
\Lencore(エルアンコール)カードの詳細はこちらもどうぞ/
\まだJCBカードを持っていない方はこちらもどうぞ/
セゾンカード会員専用のチケットサイト
※前回は取り扱いがありましたが、今回はなさそうです。
セゾンカードを持っている方専用のチケットサービスです。
セゾンカードインターナショナルなら年会費無料で作れます。
Vpassチケット(先着)
三井住友VISAカード会員専用のチケットサービスです。
情報が解禁されました。
【Vpass限定販売】
4/28(水)〜受付開始
抽選販売ではありません。
平日のチケット料金が割安になっています。
また日程によってA席のみなどもありますので、よく確認してください。
\Vpassチケットの詳細はこちらもどうぞ/
https://oshigoto-life.club/vpass-ticket/
東宝ナビザーブ(抽選・先着)
東宝主催の舞台作品公式チケット販売サイトです。
帝国劇場・ シアタークリエ・日生劇場のチケットを取り扱っています。
東宝ナビザーブ先行抽選(抽選)
【先行抽選エントリー期間】
5・6月公演: 2021/4/20(火)~4/23(金)
7月公演 : 2021/5/25(火)~5/28(金)
【抽選結果発表】
2021/4/26(月)13:00〜
【抽選結果発表・ご購入手続き期間】
2021/4/26(月)13:00〜2021/4/29(木)23:59まで
引き取りはセブンイレブンの発送のみ
東宝ナビザーブ一般前売(先着)
5・6月公演: 2021/5/1(土) 10:00〜販売開始
7月公演 : 2021/6/5(土) 10:00〜販売開始
ローチケ(プレリク先行先着)
一般より前に出る先着式の先行です。
受付期間:2021/04/27(火) 12:00 – 04/30(金) 23:59
該当公演日:5・6月公演分
おけぴネット
おけぴ会員になり、会員専用の観劇会で予約することになります。
おけぴとは、観劇鑑賞生活応援サイト
おけぴネットは【満席応援&空席救済】をモットーに定価以下限定チケットの交換・譲渡を行えます。
取り扱いはミュージカルや演劇、劇団四季、宝塚歌劇、クラシック、コンサート、ライブ等
おけぴの会員になると、おけぴ専用の貸切公演(おけぴ観劇会)に申し込むことができます。公式で完売していたチケットがここであっさり買えることもあります。
会員登録は無料ですが、有料会員の方がレミゼは取りやすいかもです。
一般発売
5・6月公演:5/1(土)〜
7月公演:6/5(土)〜
一般発売取り扱いプレイガイド一覧
電話予約【東宝テレザーブ】(先着)
前日の一般発売で残席がある場合に限り、取り扱いがされます。
※毎年あるので、今年もあると思います。
5・6月公演:5/2(日)〜
7月公演:6/6(日)〜
03-3201-7777
余談ですが、去年私はこれで取りました。母が。
帝国劇場窓口販売(先着)
こちらも一般発売後に残席があれば
5・6月公演:5/2(日)〜
7月公演:6/6(日)〜
このご時世でもやるんですね窓口販売。
日曜だし並んだらどうするんだろとは思いますが、ネットに疎い世代の方も通っているので、その方たち向けなのかもしれません。
転売について
一般発売でもチケットが取れなかった場合、私も含め多くの方が「転売サイトで買おう」と思いつくかと思います。
有名なところだと「チケット流通センター」や「チケットストリート」なんかがあると思いますが、これらの転売サイトから買うのはレミゼに限っては特におすすめしません。
なぜなら
前回2019年の帝劇公演から、転売チケットへの対応が厳しくなり公式サイトでは高額転売の可能性がある座席番号を明示して、以下のような対応を行なっているからです。
お客様へのご連絡
次に記載いたしました座席番号のご入場券が、転売サイトにて高額転売されているのを確認しております。各公演回に、該当のご入場券をお持ちのお客様に弊社からご入場券をご購入いただいたご本人かどうかの確認を写真付身分証にて行なわせていただきます。もしご購入者ご本人でないと弊社が判断した場合は、ご入場をお断りする場合がございますので予めご了承くださいませ。
5月1日(水) 13:00 1階V列13番
5月1日(水) 18:15 1階Q列2・3番
5月1日(水) 18:15 2階XA列5・6番
5月2日(木) 13:00 1階D列47番
5月3日(金) 17:00 1階G列28・29番
5月4日(土) 12:00 1階N列19番
5月4日(土) 17:00 2階A列7番
5月5日(日) 12:00 1階U列30番
5月5日(日)12:00 2階I列13番
5月6日(月) 12:00 2階G列48番
5月8日(水)13:00 1階J列11・12番
5月8日(水) 18:15 1階T列24番
5月14日(火)18:15 1階B列24・25番
5月26日(日)12:00 2階M列1番
5月27日(月)13:00 1階H列35番
5月27日(月)13:00 1階J列46・47番
5月27日(月)13:00 1階G列43番
5月27日(月)13:00 1階T列10番
- ※ご購入者からのお申し出でご本人様のご来場もしくは定価以下でのリセールサイトの利用の確認がとれたお座席番号は上記一覧から削除させていただきます。
上記以外のお座席番号につきましても、転売が確認された場合は当日顔写真付き身分証明書にてご本人確認をさせていただく場合がございますので何卒ご了承くださいませ。2019.5.10 現在
帝国劇場HP引用
なので一般発売も逃してしまったらこちらの定価以下リセールサイトでの購入をおすすめします。
帝劇のHPでも推奨されているので、安全に取引出来ますよ。
ちなみに、おけぴは有料会員だと指定した公演・日時・枚数などの条件に合致したチケットが掲載されると、メールでアラートを送ってもらえる機能が使えるようになります。
当日券を購入するより、事前に上記のサイトから購入する方が手間もかからないし、取れないんじゃないかというドキドキ感が減るので、私もよく利用しています。
レミゼのチケットは公式販売で手に入れましょう!!
今回初めて一番最初の抽選からレミゼのチケットを追っていましたが
数が多い(;・∀・)
まとめていても全然把握できないです。
公演日程も箱も大きいから、その分色んなところで取り扱いが出来るのだとは思います。
逆に1つ逃したり、クレカ会員ではなくても何かしらで取れる可能性は高いのかもですね。
今回私も何枚か無事取ることが出来たので「これからレミゼのチケットを取るよ」という方も
ぜひ参考にしてみてくださいね!
主なチケット入手先
- FC先行(抽選)
- チケットぴあ(クレカ会員限定)
- e+貸切(抽選)
- e+座席選択可(先着)
- チケットぴあ先行(抽選)
- チケットぴあ先行(先着)
- チケットセディナ(先着)
- エポスカード(先着)
- チケットJCB(先着)
- Vpassチケット(先着)
- 東宝ナビザーブ先行抽選(抽選)
- 東宝ナビザーブ一般前売(先着)
- ローチケ(プレリク先行先着)
- おけぴネット
- 一般発売
- 帝国劇場窓口販売(先着)