チケットクレカ枠

Vpassチケットのクレカ枠におすすめカード

Vpassチケットのクレカ枠におすすめカード

ここでは【Vpassチケット】を取るために必要な
クレジットカードをおすすめ順に紹介していきます!

【Vpassチケット】とは?
ざっくり説明すると

三井住友VISAカード会員専用の
チケットサービスです。

ミュージカルや舞台、
ディズニーオンクラシックや宝塚のチケットを取り扱っています。

 

詳しくはこちらの記事もどうぞ>>>お得に舞台を見るVpassチケットとは?

Vpassチケットを使えるおすすめクレジットカード

Vpassチケットを使えるおすすめクレジットカード

先に言ったように
Vpassチケットを利用できるのは、
三井住友VISAカード等のVJAグループのカードのみです。

多種多様な種類(提携カード)がありますが
チケットを取るためにVpassチケットを使いたい方は、
下記クレジットカードがおすすめです。

ちなみに
「Vpassチケット=VISAマークが付いているカードが対象」ではありません。

↓こちらをご覧ください↓

  • 三井住友VISAカード:対象
  • エポスカードVISA:対象外
  • 楽天カードVISA:対象外
  • ぴあカードVISA:対象外

 

このようにエポスカードVisaや
楽天カードVISAなど、
カード券面にVISAマークが付いていても、

Vpassチケットで使えないカードの方が
圧倒的に多いので、注意してください。

ぴあカードについては
「ぴあのシステムを使っているのに?」とも思いますが、使えないので気をつけてください。

またデビットカードも対象外です。

チケットを取るためにおすすめのクレジットカード

チケットを取るためにおすすめのクレジットカード

三井住友カード(NL:ナンバーレス)

三井住友VISAバーチャルカード

三井住友カード デビュープラス

三井住友カード

《学生さんなら》
三井住友カード(学生)

三井住友カード デビュープラス(学生)

一つずつ解説していきますね。

おすすめカード一覧

横スクロールできます。

三井住友カード(NL) 三井住友VISAバーチャルカード 三井住友カード デビュープラス 三井住友カード 三井住友カード(学生) 三井住友カード デビュープラス(学生)
年会費
(税込)
永年無料  330円 1,375円 1,375円 在学中
無料
1,375円
初年度無料 永年無料 あり あり ネット申し込みで 在学中
無料
あり
特徴 ナンバーレス インターネット決済専用 18歳~25歳限定 ノーマル 満18歳~25歳までの学生の方(高校生は除く)
おすすめ度

※上記ならどのカードでもVpassの利用が可能です。

 

おすすめ度1位:三井住友カード(NL)

三井住友カードナンバーレス公式HPより

特徴は、カードに番号が印字されていない(ナンバーレス)

最近流行りのナンバーレスカードです。

カードに番号が入っていないので、盗み見や紛失時の防犯性に優れています。

ICチップは搭載されていますし、
iDやApple Pay、Google Payなども使えるので、
これまでのクレジットカードと同様に使えます。

《カード番号・カードの有効期限・利用履歴》などは、
Vpassアプリで確認します。

Vpassアプリありきのクレジットカードですね。

年会費は永年無料で、

コンビ二3社マクドナルド利用時のポイントが+2%還元

三井住友カードの中では高いポイント還元率です。

貯まったVポイントは、1ポイント=1円でお買物に使えます。

三井住友カード(NL)>>

おすすめ度2位:三井住友VISAバーチャルカード

三井住友VISAバーチャルカード

バーチャルカードの特徴はインターネット決済利用のみなので、
リアル店舗では使えません。

その分年会費も安いので
チケット抽選の為だけに作る場合は
こちらもありだと思います。

年会費:通常 330円(税込)

第三者に不正利用された場合、利用枠の範囲内で悪用された額を補償してくれます。

(一部補償の対象とならない場合があるので、詳しくはバーチャルカード会員特約第8条を確認してください。)

\ネット入会で初年度年会費無料/ 

三井住友VISAバーチャルカード>> 

おすすめ度3位:三井住友カード デビュープラス

三井住友カード デビュープラス

18歳~25歳限定で、
特に初めてクレカを作る方向けに
展開されています。

年会費:通常 1,375円(税込)

翌年度以降も
年1回の利用年会費が無料になります。

つきとじ
つきとじ
これでチケットを取っていれば楽々クリアですね。

いつでもポイント2倍なので、
他の三井住友カードよりポイントが溜まりやすいです。

ちなみに入会後3ヵ月間はポイントが5倍になります。

25歳までの限定カードなので、
26歳になった最初のカード更新時に
自動でプライムゴールドに切り替わってしまうので、そこだけ注意してください。

ただ一般カードへの切り替えもできるので、切り替えの年に気をつけていれば問題ないかと思います

三井住友カード デビュープラス>> 

おすすめ度3位:三井住友カード

三井住友カード

一番スタンダードなカードです。

年会費:通常 1,375円(税込)

ネット申し込み
初年度年会費無料になります。

またWEB明細の利用で
翌年度年会費550(税込)割引もあります。

三井住友カード>>

学生向けカード

満18歳~25歳までの学生の方(高校生は除く)は下記のカードもおすすめです。

  • 三井住友カード デビュープラス(学生)年会費:初年度無料
  • 三井住友カード(学生):卒業まで無料

デビュープラスは翌年度以降も
年1回利用年会費が無料に!

デビュープラスの方は条件が付きますが、
年1回利用で年会費も無料になるのでポイントも高く付く
デビュープラスの方がお得だと思います。

\学生向けの/

三井住友カード>>デビュープラス>>

Vpassチケットのクレカ枠におすすめカードまとめ

横スクロールできます。

三井住友カード(NL) 三井住友VISAバーチャルカード 三井住友カード デビュープラス 三井住友カード 三井住友カード(学生) 三井住友カード デビュープラス(学生)
年会費
(税込)
永年無料  330円 1,375円 1,375円 在学中
無料
1,375円
初年度無料 永年無料 あり あり ネット申し込みで 在学中
無料
あり
特徴 ナンバーレス インターネット決済専用 18歳~25歳限定 ノーマル 満18歳~25歳までの学生の方(高校生は除く)
おすすめ度 1位 2位 3位 3位 (4位) (3位)

※上記ならどのカードでもVpassの利用が可能です。

  1. お得で安全に使うならナンバーレスが最適!!
  2. 2位のバーチャルカードはネット決済のみなので、リアル店舗では使えませんが、その分年会費も安いし、チケット抽選の為だけに作る場合はこちらもあり。
  3. つづいて年齢に縛りがありますが(18歳~25歳限定)デビュープラスなら翌年の年会費が0円にしやすいし、いつでもポイントが2倍です。
  4. 学生さんの場合はナンバーレス、バーチャルカードの次は学生向けのカードの方がお得です。

※新規入会キャンペーンの内容は結構変わるので、詳細はリンク先でよく確認してから申し込みをしてください。

希少なチケットを取るなら
クレカ枠を最大限に使いましょう。

Vpassチケットで舞台のチケットを取るには
【三井住友VISAカード】が必須です。

数ある中でもおすすめの三井住友VISAカードは《三井住友カード(NL)》

年会費が永年無料で、
コンビ二3社とマクドナルド利用時のポイントが+2%

今ならお買い物にも使えるVポイントが最大6,500円相当もらえます。

まだクレカを持っていない方や、
サブカードとして持つには丁度良いと思いますよ。

ぜひ活用してみてくださいね。

ABOUT ME
月兎耳(つきとじ)
推しの笑顔が生きる糧。 2.5次元を主に舞台・ミュージカルの情報など自分とみんなに役立つ【推し活】情報を発信しています。 近年複雑になるチケットの取り方は一覧にしています。https://oshigoto-life.club/ticket-schedule/ 他に席のレポート、公演の楽しみ方なども追加していく予定です。